2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

seedit Domain Manager

ドメインのテンプレート作成を作った。 うーむ。やっぱり、かっこいい。 Webmin使ってたころより軽くて実装しやすいし。 pygtk最高。 が、小さいスクリーンショットしかアップできないなぁ。 TODO メモ ポリシをロードしてる時の進捗状況がダイアログで出る…

seedit status GUI

SELinuxの有効無効を切り替え プロセスのドメイン適用状況を表示するGUIを開発。 テキストベースよりかっこいい。 変更点 pythonライブラリのインストール場所を /usr/lib/seedit に変更。

GUIの項目

もう少し考える Status seeditの有効・無効の表示,切り替え Permissive/Enforcingの表示, 切り替え プロセスのドメイン付与状況を表示 seedit-unconfinedのフロントエンド Manage Domain/Role ドメイン・ロールの 新規作成(seedit-template相当) 削除(spファ…

モジュール検索パス

pythonモジュールの検索パスが、distroによって違うから困ったなぁと思ってたが、 sys.pathでpythonプログラム内で自分で追加できるらしい。 sys.path.insert で追加可能。 sys.path.insert(0,"/usr/lib/seedit/") みたいにしようかな。

GUIに着手

GUIは、AppArmor並を目指すことにする。 実装環境は、python, pygtk。手始めに、「SELinux Policy Editor コントロールパネル」を作った。 画像を添付。 ここから、各種GUIが起動するだけ。すぐできた。これから頑張って以下を作る予定 Status seeditの有効…