2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Linux Symposium 最終日

Smackの発表 Smackネ申が、Smackのシンプルっぷりを力説。途中、SELinux軍団からツッコミが何度も入る。以下話の内容を列挙。 Smackは、MAC(データへのアクセス制御)のみを提供。settimeofdayなど特権は範囲外。特権はcapabilityを使ってくれとのこと Smack…

Linux Symposium 3日目

私の発表 終わった!!質問がいくつかあった。 μ種ITはLabeled Networkをサポートしてるのか? Labeled networkのほうがパフォーマンス出ると思うよと言っていた気がするのだが。。。 Androidの仕事はオープンなのか? Montavistaのmicro SELinuxとの関係は…

Linux Symposium二日目

James Morrisの講演 James Morrisの話があった。ここ1,2年のSELinuxの進歩についての講演。 種ITやKaiGaiさんの仕事とかも紹介されてた。 周りを見渡してみると、ジオ(モビルスーツ)のような人が非常に多い。が、席の広さは日本とかわらないのが不思議。…

Linux Symposium 2008初日

"TOMOYA" Linux 基調講演の人が、この10年のカーネルの進歩について話していた。セキュリティのところで、 SELinuxやSMACKと一緒に「TOMOYA」なる技術が列挙されていた。 口頭でもTOMOYAと言っていた。性別まで逆になっている。しかし、この10年の進歩の一つ…

SELinux Developer Summit終わった

終わった。後半は時差ボケで死亡。 細かい話は全然理解できなかったが、 全体的に、MLS話が非常に盛り上がっていた。さすが軍事大国。 SELinuxは、Trusted OSの世界を目指しているのだろうか。帰りホテルのロビーに日本人が一杯居た。某大手メーカはなんと5…

SELinux Developer Summit当日

8時半からSELinux Developer Summitがある。 午前4時半に目覚めた。現在7時前だが、だ、だるい。。、 私の出番は9時半から。。。 資料をようやく真面目に見ているところ。 Developer Summitは8時半〜18時半まである。きついなー 19:00 - 00:00 Informal dinn…

Ottawa Linux Symposium(OLS) オタワ着。

オタワに着いた。遠かった。。。 メールチェックしたら、講演者特典のクルーズがあるらしい!! が、21時20分開始で、0時30分に戻ってくるとか言っている。死ぬかも。Proceedingsも出てる。 http://www.linuxsymposium.org/2008/archives.php

Ottawa Linux Symposium準備

OLS2008が近づいてきた。そろそろ本格的に準備せねばならない。 ここを見てる人で、 OLSに行く人がいたら、現地で会いましょう。 私は、二つ出番がある。 SELinux Developer Summitと、組込みSELinuxの講演。講演のほうは、ELCの改造でなんとかしよう。 Deve…

Linux Foundation Japan Symposium BOF

参加してきた。組込み種ITマンセー話とか、libselinuxの小型化のメンテができなくなってきた、 とか話をしてきた。 MLに組込みSELinuxに興味ある仲間を募って人手不足を解消したら、のようなことを言われた。 メール投げなきゃ。。。 英語がどんどん劣化して…

Linux Foundation Japan Symposium

明日開催。もう資料もダウンロードできる。 http://www.linux-foundation.jp/modules/eguide/event.php?eid=10明日は、申し込んだのに行けない。。 受講票がもったいないので、影武者が現れると思いますが。。OLS2008も間近。。。だが、これから準備に着手す…

今更知ったEmacs/viの補完入力

Emacs Emacsでは、関数や変数補完入力のためのetagsコマンドというのがあって結構使われているらしい。 BusyBoxでも make TAGS とやるとTAGSファイルが作られる。 で、emacsでbusyboxのソースを開いて M-x visit-tags-table で、TAGSファイルを開く。 すると…