2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

pacsec2007のTOMOYO Linux講演

お疲れ様です。>関係者の人々資料も早速公開されていた。 http://sourceforge.jp/projects/tomoyo/document/PacSec2007-ja-demo.pdf 一点よく分からない点を発見。 SELinuxにおけるドメインのジレンマ どうやって区別する? sshdから起動された安全なから起…

@ITの記事

ハードディスク破壊記事だが、、、 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/50.html怪しげなネタがちりばめられている。 中の人のために、反応してあげねばw> Security&Trustウォッチ(50) PCパーツで最もお世話になる消耗品、 > ハードディスク…

audit for SH

先日出したSH上でのauditサポートがいつの間にか、 SHメンテナのgitにマージされてた。すばらしい。 http://git.kernel.org/?p=linux/kernel/git/lethal/sh-2.6.git;a=commit;h=7fab6ebbb71a47d3963feaf2af8d98a2290e5d05

キオスクパソコン

Fedora 8のSELinuxに面白い機能が入っている。 キオスクパソコン。 認証無しで(グラフィカルログインのみだが)ログインできる。 sepermit.confを設定。enforcingモードの時だけ、特定ユーザが認証無しで、ログイン可 ログイン後のユーザはxguest_rロールな…

ddateコマンド

タイプミスで、発見した。 日本語manページまである。。 DDATE(1) Emperor Norton Utilities DDATE(1) 名前 ddate - グレゴリオ暦の日付をディスコルディア暦の日付に変換する 配布条件 Public domain. All rites reversed. ........ 関連項目 date(1), http…

SELinux Policy Editor 2.2.0

http://seedit.sourceforge.net/ja/index.html アナウンスが遅れまくっていましたが、 本日アナウンスしました。 以下アナウンス文です。 SELinux Policy Editor 2.2.0をリリースしました。 主な変更点は以下です。 1) 組込み機器向けのポリシ開発をサポート…

ET2007

展示の合間にちょっと見てきた。 私のブース以外にも、 いくつか、セキュアOS的なものが、出ていたのが驚いた。 ニーズが、マグマのように潜んでいるのかもしれない(と信じたい。。) その1:Toppers-pro PX エーアイコーポレーションで展示。 http://www…

情報家電向けSELinux

日立ソフトから。SH向けに最適化したSELinux+μ種ITです。 http://www.hitachisoft.jp/News/News481.html http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/14/selinux.htmlET2007で展示してます。 今日もほぼ一日中立ちっぱなしで疲れました。 あと2日がんばらねば…

SHアーキテクチャ

正式名称はSuperHなのだが、 http://b.hatena.ne.jp/keyword/SuperH の一番上のエントリ(本日現在)を見ると悲しくなってくる。

SHのauditサポートを提出

先日出したauditだが、auditの人は、CAPPやLSPPのテストケースを回して欲しいようだ。 そもそもSELinuxログでフルパスが欲しいだけなので CAPPは正直どうでもいいのだが、 CAPPぐらいはやらないといけないのだろうか。auditは、本来はCAPPやLSPPを実現するた…

SHのauditサポートを提出

audit (システムコールのログをとる仕組み CONSIG_AUDITSYSCALLで有効になる) は、システムコール呼び出し部分(entry.S)に手を加えるので、 アーキテクチャ依存。 SHは対応してなかったのでパッチを作った。だいぶ手元においていたのだけど、 SELinuxは、au…

Seccomp

auditのコード見てたら、 secure_computingなんて、関数があって、なんじゃこりゃと思っていたら、 seccompなんていうカーネルのセキュリティ機構があることを始めて知った。 http://en.wikipedia.org/wiki/Seccomp

組込みSELinux

組込み向けLinuxに、SELinuxの搭載が進んできているようだ。 MontaVista 携帯向けにSELinux搭載とのこと。 http://www.montavista.co.jp/news/2007/mbl5.html Wind River 新版にSELinux搭載とのこと http://www.windriver.com/japan/news/press/20070926_lin…

ET2007で、SELinuxデモ予定

来週、横浜で、ET2007がありますが、 こっそりと、SELinuxデモやる予定です。 場所は、日立グループブース、E-14です。 http://www.jasa.or.jp/et/exhibitor/boothmapE.htmlその中のさらに一角でSELinuxを展示予定。 組込み向けSELinux Policy Editor(μ種IT)…

ショートコーディング

http://zapanet.info/blog/item/1125 テトリスが500バイト切った、 とかそういうお話。すごいなぁ!

SMACK

id:hshinjiさんが、使い始めてるらしい http://d.hatena.ne.jp/hshinji/20071102

IPAフォーラムネタ

IPAフォーラムの討論会ネタが盛り上がっている。IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ − @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html↓の発言 http://d.hatena.ne.jp/itoyosuke/20071101/1193932945 ITを専攻している学…

SELinux Policy Editor 2.2.0(2)

リリースアナウンス準備中。 Fedora 8のupdate-testingに入れる作業中。 なお、Fedora 8用のRPMは以下にビルドされている。 http://koji.fedoraproject.org/koji/buildinfo?buildID=23130 2.2.0変更点など 主なものは以下。 1) 組込み機器向けのポリシ開発を…

就職活動の思い出

昨日見た記事のイベントに出場した人の日記を発見。IPAフォーラム2007で討論してきた http://d.hatena.ne.jp/itoyosuke/20071101/1193932945 ITを専攻している学生達からは、「就職時にITスキルが問われないのだとしたら、大学でやっていることには何の意味…

@IT『IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ』

IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html KaiGaiさんのところ経由。 いくつか挙げられたIT業界のイメージは実にネガティブな内容だった。いわく「きつい、帰れない、給料が安いの3K…

種IT活用事例

中央大学で2007年度のUNIX/Linuxセキュリティ実践講座開催中 http://d.hatena.ne.jp/yuyat/20071031/1193842417 とのこと 講座の目次です。 合計9時間の内容 ・セキュアOSの必要性 ・SELinuxの概要、仕組み ・SELinuxの構成 ・SELinuxの動作確認 ・booleans…

SELinux Policy Editor 2.2.0

中日ドラゴンズ日本一記念に、 とりあえず、ブツはアップした。ソースおよび、Cent OS5用のRPMは↓から http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=135756Fedora用は、そろそろdevelopmentレポジトリに入っているはず。。。リリースノートその他…