2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Sourceforge.netのダウンロードシステムの変更

seedit 2.1.0 beta5をアップしたのだが、困った。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=135756 からはダウンロードできるのだが、 こんな感じで http://sourceforge.net/project/downloading.php?group_id=135756&use_mirror=osdn&filena…

Plone(Zope)とSELinux

SEEditでドメインを分けようと思ったが、Zopeサーバがpythonで書かれているため、 実はSELinuxのドメイン遷移を起こすときに困る。 /etc/init.d/zope > zopectl > /usr/bin/python run.py の順番で実行される。最後のところでドメインを分けるのがいいのだが…

PloneをCent OS4で使う

そろそろ、SELinuxユーザ会のサイトのコンテンツを新しくしようと思っている。 生のHTMLをアップするのは、結構面倒である。 wikiっぽくサクサクと編集できるほうが、更新頻度が高まると思われる。色々と検討したが、Ploneがよさげな気がした。Zopeのコ…

自分以外によるSEEdit記事を発見

次男が生まれ、ばたばたしていたので、こちらのblogは全く更新できずでした。 種IT(?)記事 Network Security Expert vol5に、 http://www.gihyo.co.jp/magazines/NSE/contents ・SELinux Policy Editorを使いこなす……AzureStone というのを発見! これは、「…

 神戸情報大学院大学での講演

神戸情報大学院大学で、講演をします。 日時:2007年1月22日 タイトル:「SELinuxの研究開発最前線−米国での研究開発体験から−」 場所:神戸、神戸情報大学院大学 詳細は↓から。 http://www.kic.ac.jp/SITE1PUB/sun/4/news/report41.html?t=1157586240368留…

ポリシの静的生成

SELinux等のセキュアOSのポリシを書く際は、 アプリをテスト動作させて、テスト動作のログから設定を生成するのが普通。 が、テスト動作させるのは面倒である。 上を「ポリシの動的生成」というならば、テスト動作がいらない「静的生成」みたいな手法もあ…