Ubuntu 8.10に種ITを入れる(2)

昨日のつづき。

必要なもの

apt-get install libselinux1-dev
apt-get install auditd

種ITコンパイル

svn co https://seedit.svn.sourceforge.net/svnroot/seedit/trunk
で最新版をゲット。
cd trunk
export PYTHON_SITELIB=/usr/lib/python2.5/site-packages/
する。
flex/bisonのバージョンがUbuntuでは新しいらしく修正が必要だった。
core/lib/middle_lang.l
にて、
extern YYSTYPE yylval;
を削除。
で、
#include "y.tab.h"
の前に
#define YYSTYPE char *
とする。

あとは通常と同じようにして入った。
ポリシはとりあえずfc8のをいれてみた。

selinuxfsマウント

mount -t selinuxfs /selinux /selinux

初期化

seedit-load -v
touch /.autorelabel
reboot
で、ラベルは初期化される。
が、ブート時にSELinuxが有効にならない。。。
/sbin/load_policyがないとか言われる。
selinuxfsもマウントされない。
とりあえず
/usr/sbin/load_policyのリンクを/sbin/load_policy張ることで対処。
でリブート。
おお、種ITでちゃんとドメインが付与されていることを確認。