SEEdit 3.0始動??

Windows版 SEEditを作りたかったのだが、
組み込みやってたら、全く時間がないので、
Shaneさんに丸投げしてみたら、どうやら彼のやりたかったことのようで、乗り気だ。
GUIを再設計して、modularityを高めたいそうだ。
GUIレイヤーがあって、その下に抽象化レイヤー、そして、ロジック。
抽象化レイヤーにより、
ネットワーク経由のリモート管理だろうが、ローカル管理だろうが、
GUIから見たら同じになる!
great ideaな気がする。

SEEdit 3.0のコードネームはどうしよう。
GMUにしようか。
語源は、キン肉マンの、「グムー」から(単行本を良く見ると頻出する台詞です)から。
願いは、世界の人をグムーとうならせるすばらしいものを目ざす、ということで。

3.0に向けた機能は。。

かな。

3.0への議論

Shaneと一対一でやっていたのだが、MLでやることにした。
英語ですが、参加をどうぞ。
http://opendawn.com/mailman/listinfo/seedit-devel_opendawn.com